SSブログ
SSブログ

刑務所の衣服・服装(3)・・・毎朝が生き残りをかけた「折りたたみ試験」 [刑務所生活]

刑務所で着る「衣類」について、お話ししています。

前回は「囚人服」とは呼ばず、イメージもだいぶ違うことをご紹介しました。

その中でも「パジャマ」が刑務所では苦労するというお話の途中で終了。
刑務所の衣服・服装(2)・・・「囚人服」って知ってますか?


今回はその「パジャマ」話の続きをさせてください。

一部の雑居では「厳格なパジャマのたたみ方」が要求されます。

デキの悪いサラ(新入り)は、コレにホント、苦しめられます。


3.すべてを10分で終わらせろ!
「パジャマは真四角に折りたため」

コレが先輩から指導される、パジャマのたたみ方。

上下ピッタリ同じ大きさにたたんで「弁当箱のように」小さく、立体で真四角にする。


「折り目のラインはまっすぐ、左右同じ幅でラインが見えるように」

まさに「ミリ単位」で細かくキチンとたたまないと、ダメ。

練習しないとできるハズもなく、サラは初日から何度もたたむ練習をします。


就寝前までの数時間、必死になって練習し、翌朝に備えるのですが・・・

まぁ、100%の確率で、しくじります

「オメェ、ちゃんと練習したのかよ!」先輩たちに、朝から怒鳴られます。


なぜパジャマたたみができないのか?

「弁当箱のように」真四角に折りたたむという、高等テクニックだから?

いや、いくらムズカシイとはいえ、たたむだけのこと。前夜も練習しています。


理由はカンタン。時間が全然ない!

起床すると、フトン・パジャマをたたみ、舎房着を着て、洗面も済ませる

この内容を、たった10分以内に終わらせなければなりません


なぜ10分か?・・・起床して、10分で「点検」なんです。

点検とは、刑務官様が各舎房を回って、点呼を取る時間のこと

それまでに、すべてを終え、座って静かに待機していなければなりません


せまい雑居ゆえ、ぶつからないよう、ジャマにならないよう気をつかわないとダメ

洗面も先輩から順に入るなど、行動の順序も決まっており、気をつかわないとダメ

そんな気をつかうことだらけなのに、やることはたくさんで、メンドくさい!


毛布はタグを上にして、キレイな折り目を廊下側、掛布団のヘリに合わせる・・・

シーツはタテ・横・タテ・横とたたんで、ヘリが外側に出ないように揃える・・・

コレだけで十分メンドくさいのに、パジャマを弁当箱のようにたたまないとダメ


10分以内に、フトンをたたんで、舎房着着て、洗面もして、パジャマもたたむ・・・

逆算すれば、パジャマたたみには1分程度しか、かけられません

そんなプレッシャーの下なので、練習してもうまくいかず、間に合わないんです。


そりゃあ、たった10分でこの大量メニューを、サラができるワケがない!

しかし、毎朝のことなので「できません」というワケにはいかないんです。

そして、今日も夜の余暇時間は、説教⇒パジャマたたみの練習です・・・


やはり、刑務所。キビシかった?

いえいえ、これは序の口

こんなモンで終わりませんよ!


2週間もすれば、先輩のフトン、パジャマも「気づかい」で、たたまないとダメ

自分のことだけを済ませて終わり、というほど懲役生活は甘くありません。


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)


↑↑懲役生活は何といっても本がありがたい!楽天ブックスはこちらからどうぞ↑↑


4.先輩の分までたたんで一人前
「自分のフトンやパジャマくらい、自分でたためよ!」と、思うでしょ?

いえ、あくまでも下っ端が、自主的に「気づかい」でやっているだけ、のコト。

強制していないから、やらなくてもいい・・・というヘリクツなんです。


しかし、やらなければ「使えないヤツ」とみなされます。

モタ扱いされ、雑居での立場は悪くなる、というか、なくなる・・・

この辺が、懲役らしい、いやらしい屁理屈、理不尽なところ。


モタ扱いをされれば、自由はなくなり、果てはイジメられ、追い出されます

だから、絶対に失敗できない「朝のフトン・パジャマたたみ」

毎朝、留年がかかったギリギリの試験を受けさせられているようなものです。


失敗をすれば留年。それが続けば退学、放校処分というワケ。

起床のチャイムが鳴る前には、目を覚まして、動ける準備をしておかないとダメ。

慣れるまでは、寝起きから緊張はMAX。心拍数は上がりまくり


「そこまでやらなくても・・・雑居特有の理不尽でしょ」と思いたいんですが

「整理整頓はキチンとしろ」と刑務官様が先頭に立って言うので、そうもいかない

テキトーに折りたたむという、手抜きができないようになっているんです。


刑務官様のお墨付きをもらい、先輩たちの指導(イチャモン)はキビシイ!

「オメェはパジャマもたためねぇのかよ」と言って、怒られるのは定番

「キチンとたためるように練習しとけよ!」と指導されるのも定番


そんなワケで、時計はないものの、1分でたためるようにしないとダメ

一発でたためるようになるまで、毎晩ひたすら自主トレです。

何せ、10分という時間内で先輩のモノまでたたまないといけませんから・・・


まさか刑務所で、パジャマ、それも「たたむこと」で苦しめられるとは!

新入りの頃は、TVを見る余裕なんか、ありません。

雑居に入ってしまった以上、最初の1ヶ月は死ぬ気でガンバるしかないんです。


また長くなってしまいました。今回はここまで。

パジャマ折りたたみの話、もう一回続きます。申し訳ございません。


雑学・豆知識 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 社会不適合者日記へにほんブログ村
↑↑ランキング参加中です。クリックしていただけると、感謝感激、生きる希望が湧いてきます。

↓↓出所後もカードは必需品。だったら使いやすい楽天カードはこちらからどうぞ↓↓



↑↑差し入れには本が一番。お得で節約できて、出所後に助かる楽天ブックスはこちらから↑↑
nice!(29)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 29

コメント 6

1852番

こんばんわ。

衣服や布団のたたみ方、出所して数年経った今でも刑務所暮らしでの癖が抜けません。

布団の角が合ってないと嫌だったり、服もやたら丁寧にたたむので周りから感心されます。

いい習慣ではあるのですが、まさか刑務所で身についたとは言えません。

その他にも刑務所生活の影響は残っています。
最近はやたらとコッペパンが食べたくなり、小倉&マーガリンをしょっちゅう食べてます。

パン食を楽しみにしていたこと、甘シャリにマーガリンを混ぜパンにつけて食べたこと、それがとてつもなく旨く感じたことを思い出しながら食べてます。

黒羽は今頃、割れパンの時期です。
年間予算を使い切る為に、年度末が近づくとクリームが挟まったコッペパンが出てました。
クリームは数種類あって、甘いものに飢えていた生活にはとてもありがたいものでした。

by 1852番 (2016-02-19 22:30) 

きりたんぽ

1852番さん、こんばんは(^o^)

リアルなコメントをくださり、ありがとうございます。
「同じことを考えている経験者がいらっしゃるんだ!」とわかって、とても癒されました。

布団や服の折りたたみは、私も気になってしまいます。
とくにスリッパやクツを異常にピシッと揃えたくなります。揃えていないと気持ち悪くて仕方がないのです。
私の場合は「こまかい男だ」と思われて、むしろ損しているかもしれません(笑)。

私も「小倉&マーガリン」は刑務所で覚えました。
あんがキライだったのに、出所後は時おり無性に食べたくなる時があります。
私は留置場でさんざんマズい食パンを食わされ、ガマンできませんでした。今その恨みを晴らすべく、ウマい食パンを食べようと、有名店にコッソリ買いに行ったりしています。
(食パンと言うのが、懲役っぽくて、オシャレじゃない)

割れパンはよくうわさに聞いておりました。
今聞いても、ウマそうですね~

またコメントをお待ちしております。
いつもお読みくださり、感謝です。
by きりたんぽ (2016-02-19 22:56) 

ひろこ

きりたんぽさん、こんにちは!

今日は冷たい雨の中、仕事です。

寒いけど、帰れば暖がとれる。
でも、刑務所は皆さん寒さに耐え忍んでらっしゃるんですよね。

想像すると胸が痛みます。

パジャマのたたみ方とか、大ざっぱな私には苦痛でならないです。
私なら最後まで残されて叱られ続けてるやろな‥
子供のころ、折り紙とかも超苦手だったんです(v_v)

あ、こないだの話。
いろいろ探して、いま『五十嵐弘志氏』にたどり着きました。

泣けます。

刑務所の改善以前に、もっと大きな課題があります。

自身が誤って罪を犯さないよう、その元を掘り下げていく。

大人になりきれてない人間や社会を正さないといけないと思う。

by ひろこ (2016-02-20 16:07) 

きりたんぽ

ひろこさん、こんばんは(^^)/

コメントをくださり、ありがとうございます。m(__)m
お仕事お疲れさまでした。

刑務所での寒さは「自業自得」の面もあり、あまり文句も言えません。ただ、すきま風はホントにツラいです。
手の指までしもやけになるのは、やはり尋常ではないです。

パジャマをキチンとたたむとか、その環境に置かれて「せざるを得ない」となると、何とかできるようになるようです。まぁ、覚えが悪くて、怒られたり、イジメられたりする人はいますが…
女性と男性では「イジメ」る点も違うのかもしれないですよね。どうでしょう?

五十嵐さんは存じ上げています。マザーハウスの方ですよね。過去をさらして活動するというのはなかなかできないことです。見習いたいとは思いますが、ムズカシイです。
自我、欲があるうちは、あのような活動はできません…

またコメントをお待ちしております。
いつもお読みくださり、感謝です。
by きりたんぽ (2016-02-20 17:14) 

海

そーいえば、私の彼も前に洗濯物を畳んでくれていたとき、すっごく綺麗に畳まれてました!笑 几帳面で細かかったのも刑務所生活での影響ですかね?( ̄▽ ̄)彼や刑務所に入っている彼の友達はすごく字が達筆で綺麗なのも驚きました!勝手なイメージですが不良やヤンキーは字が汚いと思ってましたので…f^_^;少年院や刑務所など入って手紙を書いたり字を書くことが多いから上手になるのかなーって思ったりしてます!今日やっと刑務所から内妻の手続きの書類届きました〜☆早く面会行きたいです(^_^*)
by (2016-02-21 03:05) 

きりたんぽ

海さん、こんにちは

コメントをくださり、ありがとうございます。m(__)m
刑務所は手書きの文字まで「見栄を張る」対象になります。
まぁ、フツーの受刑者たちは気にもしていませんが、やんちゃな若い方やチンピラ系の方は文字まで気にしていましたね。
見た目によらず、きちんとしたきれいな文字を書く人もいて驚きましたが、どちらかというと「ワザとクセ字で書く」ことをしていた印象が強いです。斜体にしたり、ちょっと崩したり・・・
フツーの感覚で見れば、読みづらい、むしろ「?」なんですが、それがカッコいいみたいです。ちょっと理解できなかったです。

内妻の手続きの書類が来てよかったですね。
どのような書類なのか、もしよろしければ問題のない範囲で構いませんので、教えてください。
貴重な情報、お願いします。お待ちしております。
いつもお読みくださり、感謝です。

by きりたんぽ (2016-02-21 10:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 犯罪予備軍のための刑務所マニュアル All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
FXデイトレードのメリット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。