刑務所でのお話をするにあたって、避けては通れない
「ムショ用語」・・・刑務所独特のコトバについて、続けてお話ししています。
前回は、
刑務所用語「新入の懲役がすぐに必要なコトバ」をまとめました。
今回は「刑務官様編」として刑務所に入ったら、王様であり、絶対的な存在であり、
イヤでも避けては通れない、うまく付き合わないとヒドイ目に遭う(笑)
刑務官様に関する用語を頭に叩き込んで、懲役生活を迎えましょう。
D.刑務官様のムショ用語
①たんとう(担当)
懲役になると、作業をする工場(作業場)にそれぞれ送られる。
その
工場を一括して管理・監督している刑務官様のこと。
学校でいうところの担任であり、似ているが、こちらは
絶対的王様である。
刑務所だけあって、
生殺与奪の権はすべて握られており、逆らうことはできない。
担当に嫌われるとロクなことがないので、目を付けられないように。
②おやじ(オヤジ)
刑務官様のことを愛情を持って呼ぶときに使う言い方。
主に担当に使うが、よく接触する下っ端の刑務官にも愛をこめて使う。
ベテランの上級者ともなると、本人の前で「オヤジ!」と呼ぶ。
初心者は使わないように。
「おやっさん」が同義語なので、せめてこちらにしておいて下さい。
決して幹部に対しては使ってはならないコトバ。聴こえたら、懲罰です(笑)。
③せんせい(先生)
刑務官様に対する敬称。幹部から若造まで幅広く使える。
オフィシャルに面と向かって話すときは「先生」と呼ぶ。
少年刑務所では、「先生」と呼ぶように指導している。
成人刑務所では、ゴマをする時、ネコかぶる時に使う。
④きんせん(金線)
幹部の刑務官様を指して言うコトバ。
制服の上着の袖と、制帽に金色のラインが入っていることから。
両方とも入っているのは、看守長以上。
さらにエラくなると、制帽に金色のラインが2本になる。
工場に視察のため巡回してくるので、注意されないように気をつけよう。
金線に怒られると、担当まで注意されるので、担当が不機嫌になる。
「オレのメンツを潰しやがって!」と
こっぴどく叱られるので注意。
元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓
(続きを読む)
↑↑懲役生活は何といっても本がありがたい!楽天ブックスはこちらからどうぞ↑↑
⑤づけ(ヅケ)
工場の担当の刑務官様の、我々懲役に対する評価・印象のこと。
「そんなもん、良くしたところで、どうすんだ!」
と、お怒りになるかもしれない。
しかし、生活しやすいだけでなく、
自分の利益に直結するのだ。
シャバの給料に当たる
「作業報奨金」がヅケによって変わる。
毎月、「作業成績」と「作業態度」を担当が数字で評価する。
この
「ヅケ」によって、作業報奨金が1割、2割、とアップする。
担当のお気に入りの計算係などは、7割、8割増しでもらえるのだ。
ヒドイ場合は1割減、2割減もありうる。
ヅケをよくしておけば、作業も任されるし、職業訓練にも合格しやすい。
仮釈放も期待できる?
⑥たんとうこうべん(担当抗弁)
工場の担当の刑務官様、舎房の見回りの刑務官様に
口答えすること。
気に入らない懲役を、刑務官様が挑発して、わざと口答えさせる場合もある。
口答えしたかどうかは、その刑務官様の判断、さじ加減一つなので恐ろしい。
日常よく見られる反則行為の一つである。
刑務官様に逆らった、ということで、
即、連行される。
当然、懲罰になり、大したことはないハズと思っても、重い懲罰になる。
避けるためには、とりあえず
「お願いします」と
「すみませんでした」
この2つが懲役の基本中の基本。
「あやまり侍」で行きましょう。
⑦べる(ベル)
非常ベルのこと。
刑務所はいたるところに、非常ベルのボタンが設置されている。
赤い小さなボタン。思わず押してみたくなる(懲罰になります)。
懲役が暴れたり、食って掛かってきたり、抗弁してきたり
「一人じゃ、手に負えん!」と、刑務官様が判断したとき、
このベルが押される。
押した瞬間に、処遇棟に待機していた刑務官たちが、
一斉にダッシュして
「◯工場!」と叫びながら、ドカドカドカ!と集団で押し寄せてくる。
これは壮観、必見です。
⑧けいびたい(警備隊)
同じ刑務官であり、何ら違いはない。
処遇棟に待機しており、ベルが鳴った時など、非常事態時に駆けつける。
制服が異なり、キャップにブーツと動きやすい格好をしている。
部署や業務が多少異なるだけで、兼任している人もいるようだ。
何かをやらかして、調査・懲罰になるとお世話になることが多い。
⑨やきん(夜勤)
夜間当直の刑務官様を指して言う。
当然幹部のようなエライ人は夜勤をしないが、年寄りの刑務官でも夜勤はしている。
夜間は、
廊下を15~20分おきに巡回して、舎房を監視している。
少なくとも一棟はまるまる担当、巡回しているようだ。
嫌われて、目を付けられると、闇にまぎれてコッソリと監視していて、
ささいな反則行為を見つけては、
「オイ!おめぇ、今何やっていた!」
と、
現行犯で連行して、懲罰にしようとする、鬼のような夜勤もいる。
夜勤に注意・指導を受けると、連絡簿に書かれ、担当に知らされる。
翌朝、担当に謝りに行かないと
「おめぇ、注意されたのに、どうして報告に来ねぇんだ!」
と、もう一度怒られるハメになるので、要注意だ。
次回は、できれば避けたい「懲罰」のムショ用語をお話しします。
無職 ブログランキングへ
にほんブログ村
↑↑ランキング参加中です。クリックしていただけると、感謝感激、生きる希望が湧いてきます。
↓↓出所後もカードは必需品。だったら使いやすい楽天カードはこちらからどうぞ↓↓
↑↑差し入れには本が一番。お得で節約できて、出所後に助かる楽天ブックスはこちらから↑↑
2015-06-11 17:00
nice!(0)
コメント(1)
トラックバック(0)
共通テーマ:日記・雑感
ベルは、長野だと今はバスターコールなんて言われてます。笑
by 498番 (2023-01-07 18:33)