SSブログ
SSブログ

刑務所でのお役所手続き(2)・・・受刑者も年金は支払うの!? [お役立ち情報]

こんなへぼブログでも、少しは皆さまのお役に立てるでしょうか?

裁判、面会、手紙、差し入れ…お役に立ちそうなことを、時折りご紹介してきました。

何か忘れていること・・・「お役所の手続き」というモノがありました。


逮捕されて困るのが、外に出られないので、自分で手続きができないこと

家族に頼めばカンタンにできるのか、とか、手続きをしなくても大丈夫なのか、とか

案外わからないことばかりで、ちょっと困ってしまいます。


というワケで、前回は「住民票の手続き」について、お話ししました。

ぜひ「刑務所でのお役所手続き(1)・・・受刑者と住民票」をご覧ください。

今回は、国民年金の手続きについて、退屈にならないよう?ご紹介します。


それにしても、刑務所と年金の話題なんて、マニアック・・・

ゼッタイに必要としてくれる人たちがいると思うんですが、自信が持てない・・・

逮捕や刑務所とは縁のない人にとっては、ツマラナイ話になるんでしょうか?


1.年金は払わなくていい?
逮捕され、受刑者になると、国民年金がもらえる資格はなくなる・・・?

まさか、そんなコトはありません。

刑務所とはまったく関係なく、とにかく払い続けていれば問題ナシ、です。


「刑務所にブチ込まれても、年金をもらえるんだ!」と喜んではいられません。

それは毎月、毎月、キチンと年金保険料を納めていれば、の話です。

現在、月15,590円という高額


シャバで働いている頃は、なんてことない金額だったでしょうが、今は刑務所。

ホリ◯モンでもない限り、受刑者になれば、全員職はナシ。

収入ゼロ、カネなんか余裕ありません


「懲役でカネがないのに、もらえるかワカラン年金の保険料など払えるか!」

「ないモノはない!」と一銭も払わないのは、男らしく、潔い。

しかし、コレでいいんでしょうか?


別に国民年金を推奨するわけでも、擁護するつもりもサラサラありません。

もらえるのかどうかも、正直疑っていますが、他に代わりになるモノもない・・・

ましてや、前科者にとって「老後」は心配と言うより、恐怖!


仕事ない、蓄えもない、年金もない、となったら即、ホームレスでしょう。

そして河原の橋の下で段ボールにくるまり、凍えながら歳を取るんです。

そのうち地元の中高生あたりに「ホームレス狩り」でボコボコにされ、死ぬ・・・


刑務所にブチ込まれて「転落人生」なのに、ボコられて死ぬのは最悪です。

となると、ムシして払わないというのは、やめておいた方が良さそうです。

では、どうするのがマシなんでしょうか?


①領置金から払い続ける

②免除申請をする

③家族に頼んで払い続ける

この3択が、現実的かと思われます


↓やせるには刑務所が一番!でもタイホされずに手軽にやせたい人のために…(無料)

元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)


↑↑懲役生活は何といっても本がありがたい!楽天ブックスはこちらからどうぞ↑↑

2.刑務所での年金の手続き

①領置金から払い続ける
領置金とは、手持ちのカネ、差し入れのカネのことを言います。

刑務所では「領置金」と「報奨金」の2つのサイフにキッチリと分けられてます。

懲役作業をしてもらえるおカネは「報奨金」として管理されるんです。


領置金、つまり手持ちのカネがあれば、年金保険料を刑務所からでも払えます

と言っても、コンビニにも銀行にも行けないので、口座引き落としですが・・・

刑務所から引き落とし口座の設定も、割とカンタンに手続きさせてもらえます。

まぁ、この方法で払っている人は、ごくまれ、でした。


②免除申請する
刑務所に来てしまえば、職を失い、収入もゼロ

一応、懲役作業の報奨金はもらえますが、月額800円位からのスタート

年数がたち、熟練工になって報奨金がもらえるようになっても、月1万円がいいところ


つまり、1カ月の収入は平均3,000~4,000円

「月に15,590円も払えるワケねーだろ!」

やはり刑務所にいる人間には、「免除申請」が一番現実的なのでしょうか。


しかし、飛びついてはダメ。メリットとデメリットがあります。

メリットは、刑務所にいる間は「全額免除」になること

つまり、服役中の負担はゼロ


なんと、バラ色の優遇措置のように見えますが、ご存知の通り、そんなに甘くない。

デメリットは、将来もらえる年金の額が減ってしまうこと

全額免除の期間分は、受け取る時、半分の額になってしまいます。


コレって結構な減額で、かなり痛いです。

払わなくて済むのはありがたいが、将来もらう時のことを考えると、不安な金額

ムリをしてでも払っておくか、免除にしてもらうか、とても悩ましいところです。


ちなみに免除申請って、メンドくさそうに感じますが、実はこれがカンタン!

刑務所でも年に一度は必ず全員に告知し、免除の申請書も配布されます。

刑務所側も積極的に「免除申請することを勧める」んですよ。


だから手続きもスムーズ。願せんに書いて許可を得ないとダメですが、これもラク。

願せんの書き方も、ひな型が用意され、それをマネして書けばいいだけ。

刑務所にしては珍しく、許可もスムーズにおります。


刑務所も個人の年金のことでモメたくないし、告知するよう指導されています。

年金については、入所時、出所時に一応の説明は受けますし、意外にていねい

国としても、未納でいられるよりは免除にして、将来払わせたいんでしょう。


③家族に頼んで払い続ける
これも蓄えがあって、何とか払えるのであれば、現実的でしょう。

住民票を家族の住所に置いてあれば、納付書は家族のところに届きます。

あとはその納付書を持って、家族に支払いに行ってもらえばOK


裁判費用、示談金、養育費・・・怒涛の出費の上、さらに蓄えがあれば、の話ですが

払えるのであれば、払っておいたほうが、将来のことを考えるとベストのようです。

こちらは年金をもらう時「満額」でもらえるワケですからね・・・


ちなみに「とりあえず無視して滞納し、出所後また払う」はやめた方が良い!

なぜなら、また払うと言っても、滞納した分をさかのぼって払わないとダメだから。

さらには、過去の滞納分は利息にあたる「延滞金」がついて、割増になるので損!


日本年金機構、テキトーな仕事しているクセに、キビシイんです!

こちらの都合を考慮して「まぁ、刑務所じゃ仕方ないですよね」とは言ってくれない!

何事もなかったかのように、見逃して年金の納付をさせてはくれません(笑)。


そして、納めるのではなく、年金をもらう場合はどうするのか?

つまりジジイの例ですが、マニアック過ぎるので詳しくは話しません・・・

結論は、もらえます。(年金保険料を納めていればの話ですが)


刑務所側の指示の下、給付の口座を作る手続きをし、許可さえ下りれば、OK

刑務所で服役している期間でも、ジジイは年金をもらえるんです

コレを大事に貯めておけば、出所後の大事な生活費になるので、メチャ大事。


刑務所での年金手続きについて、ざっくりとまとめてみました。

次回は「健康保険、失業保険」について、お話ししたいと思います。



獄中日記 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 社会不適合者日記へ
にほんブログ村
↑↑ランキング参加中です。クリックしていただけると、感謝感激、生きる希望が湧いてきます。
↓元手もいらず、誰とも会わず、今日からできる!出所者、待ち人にぴったりな稼ぎ方↓

↓↓出所後もカードは必需品。だったら使いやすい楽天カードはこちらからどうぞ↓↓



↑↑差し入れには本が一番。お得で節約できて、出所後に助かる楽天ブックスはこちらから↑↑
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 犯罪予備軍のための刑務所マニュアル All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
FXデイトレードのメリット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。