SSブログ
SSブログ

刑務所でのお役所手続き(1)・・・受刑者と住民票 [お役立ち情報]

しばらく刑務所での「懲罰がらみ」の話を続けさせていただきました。

たまには、少しくらいお役に立てるお話もしようと思います。

逮捕されると、ある日突然、外に出られなくなり、パニック、困ってしまいます。


とくに困るのが、手続きに自分で直接行くことができないということ。

銀行、携帯電話ショップ、勤務先、病院・・・

その中でも、本人でないとダメそうなところ、それは「役所」だと思います。


実際に経験をして「役所には、慌てて手続きに行かなくても大丈夫」と判明

しかし、手続きをしておかないと、出所後、老後に痛い目にあうのも事実です。

そんな気になる「懲役受刑者のお役所への手続き」について、お話しします。
(法律家ではないので、厳密さには欠ける点はご容赦願います)


1.住民票
まず、お役所への手続きで真っ先に思い浮かぶのが「住民票」だと思います。

刑務所に行くと、住民票はどうなってしまうのか?

カンタンにまとめてみます。


住民票が刑務所の住所になる⇒ウソ

住民票は強制的に消滅する⇒ウソ

住民票に前科が載ってしまう⇒ウソ


こんなところでしょうか・・・

住民票はフツーの懲役では、刑務所の住所はなりません。

逆に自分から、刑務所の住所で住民登録することも、ムリなんです。
(アタマに来るのは、運転免許証を再発行すると、住所は刑務所の住所になります)

家族のいる人は、家族と一緒の住所に登録しておくことが許されています。

家族に頼んで転出届・転入届を出してもらい、住民票を異動するのがおススメ

困るのは、独り暮らしで、家族のいない人です。


そのまま放っておくと、住民票が抹消されてしまう恐れがあります。

役所からの公的な通知の郵便物が「あて先不在」で返却されると、そのうち抹消です。

もちろん、出所後に住民票を復活させるのは、住居さえあればカンタンですが・・・


独り暮らしで、頼る人も、おカネもない人は「住所を確保する」のがムズカシイ

住所がなければ、住民登録できず、住民票は取れません

住民票がないと、就職活動、携帯電話の購入、年金、健康保険が困るんです


刑務所から支給される「作業報奨金」は数年で10万円いくか、いかないかの程度

このカネで家を借りるのは不可能ですし、就活に必要なケータイすら買えません。

住所がなければ、マトモな就職は不可能です。あっという間に追い詰められます


住所というのは、なければ生きていくのにも困る、という事を痛感させられます

追い詰められた先は、あとはもう「生活保護」しか手段がありません

できれば生活保護は避けたい!


頼める家族がいるのであれば、やはり住民票は残しておくべきです。

すぐに抹消されるワケではないので、落ち着いた頃、手続きを頼みましょう。

住民票の手続きは、委任状もいらず、家族がやってもOKです。


また「住民票に前科が載る」という都市伝説がありますが、これはまったくのウソ

逮捕されたこと、刑務所に行ったこと、一切の情報は載りませんのでご安心を

前住所が刑務所の住所と記載される、ということもありません

この点はビビる必要ナシ!


↓やせるには刑務所が一番!でもタイホされずに手軽にやせたい人のために…(無料)

元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)


↑↑懲役生活は何といっても本がありがたい!楽天ブックスはこちらからどうぞ↑↑

2.刑務官様はアテにならない
住民票の手続きなど、こんなメンドウなことに直面すると、不安になるのが人間。

不安だと誰かに頼りたくなります。

周りの懲役仲間は言うことがバラバラですし、そもそも信用できない(笑)。


となると、一番身近で尋ねやすいのが、担当の刑務官様です。

担当の刑務官様は「先生」「おやっさん」なんて言われ、表向き慕われています

困ったら何でも相談すべきですし、刑務官様も「何でも聞いてこい」と言います。


しかし、それは建前の話

世の中、いや刑務所はそんなに甘いところではありません。

あくまでも、自分のことは自分でやる、のが刑務所の基本です。


例えば住民票のことで、刑務官様に相談しに行っても、多くがこう言われます。

「いやぁ、オレにはわからん!」

「あぁん?そんなこと知らん!」


えぇぇっ!?相談に乗ってくれないんですか?

刑務官様は、メンドウなことがキライです(笑)。

そして、オッサンのシャバの相談に乗るヒマもありません。


その上、相談に来る受刑者の「シャバの事情」が複雑なことが多いんです。

さすが悪さをして、逮捕されただけあって、事情がフツーじゃない!

そんなコト、ていねいに聞いていたら日が暮れるし、責任問題にもなります。


親から勘当されたり、妻から離婚されたり、家族関係もグチャグチャです。

示談金、損害賠償に、慰謝料、養育費・・・カネの動きも、どハデです。

そんな特殊なケースばかりの相談に、答える方はたしかにウンザリ・・・


「わからないんだったら、まずは家族に聞いてみろ!」

―――家族は、手紙を出しても返事がないんです・・・

「ダメなら弁護士にでも訊け!」

―――どうやって頼めばいいかわからんし、頼むお金もないし・・・

「あぁっ?だったら相談願を書け!」

―――相談願って、どう書けばいいんですか?

「・・・・・・(怒)」


刑務所は何をするにも「願せん」を書かなければなりません。

相談をするにも「相談願」という願せんを書いて、許可がおりてから、相談です。

まぁ、時間のかかること・・・相談するまで2週間はかかるでしょうね。


そして相談と言っても、専門家が答えてくれるワケではありません。

幹部のおエライ刑務官様が、相談に乗ってくれるだけのこと。

これがまた、上から目線&当たり障りのない答えしかしない「これぞ、官」的対応


「オマエの相談は、役所への手続きについてか?」

―――そうです。どうすればいいのでしょうか?

「まずは家族に頼んでみて、だなぁ・・・」

―――それは担当の先生にも言われました。それができないんです。

「だったら、弁護士に相談してみるとか、だなぁ・・・」

―――それも担当の先生に言われました。おカネの問題がありまして、ムリかと。

「そうか、刑務所としては手続きをしてやれない。誰か頼める人を探すしかないな」

―――いや、ですから、頼める人がいないので、相談しているんですが・・・


オイオイ、相談願まで出したのに、担当の刑務官様と同じ答え、収穫ゼロ!?

幹部のおエライ刑務官様の答えが、この有り様だ。

不愉快になる上に、役に立たない…


これじゃあ、週刊誌で読んだド素人の方が、まだイイことを教えてくれるかも

落ち込むわ、何のための相談だったんだ!時間を返せ!とやり切れない感じです。

すべては刑務所に来た自分が悪いんです。


刑務所では、他人を頼りにしてはイケナイ

そして「相談願」は、時間のムダ、役に立たない。

刑務所のキビシさを、こんなところでも実感するのです・・・



獄中日記 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 社会不適合者日記へ
にほんブログ村
↑↑ランキング参加中です。クリックしていただけると、感謝感激、生きる希望が湧いてきます。
↓元手もいらず、誰とも会わず、今日からできる!出所者、待ち人にぴったりな稼ぎ方↓

↓↓出所後もカードは必需品。だったら使いやすい楽天カードはこちらからどうぞ↓↓



↑↑差し入れには本が一番。お得で節約できて、出所後に助かる楽天ブックスはこちらから↑↑
nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 14

V(-¥-)V ごとう さとき

「住民票に前科が載る」という都市伝説は、
おそらく選挙絡みで出たモノだと思われます。

現代の日本では、前科があることで受けるデメリットは
ほとんどありません。ただ一般人として受ける可能性のあるデメリットは
・アメリカをはじめ、海外旅行に行くときヴィザが必要になる国がある
・選挙権・被選挙権が停止される(条件付き)
・一定期間(5年)警備業界や特定の資格が必要な仕事ができない。
の3つです。

ヴィザに関しては海外旅行に行く前に、
渡航する国の大使館か領事館に問い合わせて、
ヴィザを発給してもらえば問題ありません。

また選挙権・被選挙権は罪状によって
停止期間に差がありますが、
選挙違反といった選挙絡みの罪状でない限り、
仮出所後、満期と同時に選挙権は戻ります。

ただ仮出所中にうっかり選挙に行くと、
前科が理由で投票を拒否されることがあります。
実は選挙管理委員会には
「住民の前科リスト」
なる極秘資料があるのです。

もちろん一般人には非公開である上、
権限のある人しか見られないトップシークレット書類になります。

ただこの話が元で、
「役所は住民の前科を把握している ( ̄□ ̄;)!!」
という都市伝説が生まれたと思われます。

そして、


安心してください、履いてます・・・じゃなくて、


公的な前科情報は5~10年で、抹消されます。
残っているのは警察・検察の捜査データベースくらいで、
再犯を犯さない限り、前科で足を引っ張られることはありません。

・・・ってネタは後で書く気だった? ( ̄▽ ̄;)

by V(-¥-)V ごとう さとき (2015-11-13 17:32) 

きりたんぽ

ごとうさん、こんばんは(^o^)

詳細なコメントをくださり、ありがとうございますm(__)m。
これだけで、カンペキな一つの記事ですね。恐縮です。

ごとうさんに書いていただいたので、私は記事にしませんね(笑)。
存じ上げてはいましたが、ここまで細かくは把握していませんでした。さすがでございます。

一定期間、資格が取得できないというのもガッカリですが、渡航制限がイヤですね。
特に海外に行く用事もないですが・・・

いつも教えてくださり、コメントもくださり、感謝しております。
またコメントをお待ちしております。

by きりたんぽ (2015-11-13 17:49) 

V(-¥-)V ごとう さとき

あぁ・・書き方が拙かったですね ( ̄▽ ̄;)

資格に関しては、前科が有効なうちは持っていた資格が
無効になるということです。
新たなに取得する場合は・・・
知りません ┐('~`;)┌ <おそらく無理っぽいかな。

海外渡航に関しては、普通にヴィザを申請すれば、
テロの前科でもない限り、ちゃんと発給されます。
基本、日本のパスポートは西側諸国のほとんどで
ノーヴィザ入国が出来るので、ちょっと不便なだけです。

いずれにも前科が抹消されれば、解除されます。
前科が消えるまでは5年と10年がありますが、
多くの罪状は5年で消えるので、
生活に支障が出ることは少ないでしょう。

by V(-¥-)V ごとう さとき (2015-11-13 18:00) 

blue-sky

今日 知り合いが控訴をした為 拘置所を移送されたので面会に行って来ました。今までの小さな地方拘置支所とは違い大きく金属ゲートまであり緊張してしまいました。本人も舎傍服(?)を着ていて なんだかまだ未決ですが受刑者というかんじで疲れた表情をしていました。
相談願…そんな物がわざわざ有るんですね!びっくりしました。しかも お偉い刑務官さんも そこまでする位ならある程度の知識を持ってアドバイスしてほしいものですね(-_-;)
自分じゃなにも出来ないのは かなり歯痒いですね…身内の居ない方は本当困りますね…
by blue-sky (2015-11-13 18:51) 

きりたんぽ

ごとうさん、補足のコメントをくださり、ありがとうございます。

よく理解できておらず、申し訳ございません。
国家資格で言いますと、「欠格条項」だと存じ上げております。
資格によって、刑期満了すれば取得できるモノ、刑期満了から2年、3年、5年経たないとダメなモノと、イロイロありますよね。
宅建は5年経たないとダメ、とキビシイです。弁護士(法曹資格)なんかは10年ですし・・・
こちらは出所後の生活に影響がありそうなので、以前からチェックしていましたが、渡航制限はノーマークでしたね。

どうせ海外なんか行けるワケねぇ、なんて考えていたので(笑)、教えていただき、大変勉強になりました。

ていねいに教えていただき、ありがとうございましたm(__)m。
by きりたんぽ (2015-11-13 19:42) 

きりたんぽ

blue-skyさん、こんばんは(^o^)

コメントをくださり、ありがとうございます。
大きい拘置所は、もうそれだけで威圧感があり、イヤな緊張感を感じます・・・

未決なのに、舎房着を着ている?妙ですね。
未決のうちは私服を着るのですが、着る服がなかったのでしょうか?それとも既決になってしまったのでしょうか?
ナゾですね・・・

願せんは相談願だけじゃないですよ。
あらゆることに願せんが必要で、中には笑っちゃうモノまであります。そのうち記事に書きますね。
相談願は、懲役たちの疑問・悩みを解消してやろうというモノではありません。
ココは刑務所。そんなに甘くないです。
書類として「相談に乗ってやった」という既成事実を作るのが目的です。
「刑務所では、ちゃんと適切な措置はしている。あとはどうなろうが、コッチの知ったこっちゃない」というスタンスですよ・・・残念ながら。

モンスタークレーマーもいますから、いちいち親身に相談に乗っていたら仕事にならないのはわかりますが、ホント冷たいもんですよ。
「自分の身は自分で守る」
たしかに刑務官様に助けを求める方が、おかしいんです。
何とかしようとしたら、自分でカネやコネを使って、外の人に頼まないとダメですね。

こんなところにも、その人のシャバでの行いが報いとして表れるんだと思うと、せつないです。

またコメントをお待ちしております。
いつもお読みくださり、感謝です。
by きりたんぽ (2015-11-13 19:53) 

blue-sky

コメントありがとうございます!!
本人に聞いたら「番号の札を私服に縫いつけるのが嫌だし洗濯が有料だから まだ未決だけど舎房着借りてる」との事でした。まだ未決なのに 早々と受刑者気分あじあわなくてもと突っ込み入れたい気持ちでした(笑)黄緑色の少しほつれたのを着ていました…
髪型も伸びたからと坊主でした。服装と髪型だけは受刑者満々ですが 控訴中ってなんか見てて微妙でした。
モンスタークレーマーいるんですね!刑務官さんも確かに一つ一つ丁寧に話聞いていられないですね。
「・・・・・(怒)」って表現少し笑ってしまいました(笑)
by blue-sky (2015-11-13 21:42) 

きりたんぽ

blue-skyさん、こちらこそコメントありがとうございます。

ナゾが解けました。
これでスッキリして、眠れそうです(笑)。
洗たくが有料とは、忘れていました。そんなシステムあったかもしれません。

施設によって違うのか、自分の時は、下着系や綿の長袖シャツくらいは洗たくしてくれました。
それ以外は基本的に「宅下げで洗たくしてもらえ」でした。
洗たく物を宅下げできない人が、有料で洗たくに出せるシステムなんでしょうね。

お知り合いの方は潔いですね。覚悟ができているんですね・・・
未決なのに、舎房着着て、ボウズにして、ヤル気満々!

控訴で減刑されるのは、なかなかないようですが、いい結果になることをお祈りしています。

既決になると、当然ですが一人前の人間としては扱ってもらえません。シャバでマトモな仕事をしていた人、プライドが高い人は相当キツイと思います。
刑務所もそれが狙いなんですが・・・

細かいところまでお読みくださり、恐縮です。
コメントがとてもうれしいです。
またコメントをお待ちしております。
by きりたんぽ (2015-11-13 22:22) 

じじ

お役所シリーズの続き大変に興味があります!続きを楽しみにしてます。

しかしブログを読んで、いつも思うのですが刑務官様の口調は本当にいつも大きな声で威圧的で書いてあるような口調なのでしょうか?
by じじ (2015-11-14 09:38) 

きりたんぽ

じじさん、こんにちは(^o^)

コメントをくださり、ありがとうございますm(__)m。
記事に興味を持っていただき、うれしいです。

刑務官様の口調は、誇張していません(笑)。
記事をオモシロくするために「盛っている」と思われたでしょう?

実際もあのまんま、むしろ生で聴いたら、もっと乱暴な感じがしますよ。
刑務官様曰く「懲役たちに、ナメられたらおしまいだ」
受刑者によっては、弱いところを見せるとつけこんでくるヤツもいますし、全体の緊張感がなくなるから、ある程度は仕方ないと思いますけれど・・・

それにしても、最初のうちはその乱暴な物言いに面食らいます。「人間扱いされてねぇな」と感じて、落ち込んだり、憤ったり、慣れるまで時間がかかります。
「刑務所はこんなもんだ」と思えれば、大したことはないんですがねぇ。

またコメントをお待ちしております。
いつもお読みくださり、感謝です。
by きりたんぽ (2015-11-14 11:01) 

じじ

雑居から独居移動希望やイジメ相談は相談願なるものを書くのでしょうか?

やはり担当刑務官が分からない、相手してくれない場合のみ書くの物なのでしょうか?

担当刑務官の顔を潰さないように気を付けないと駄目ですね。

工場の仲間や雑居の仲間関係も、そうですが刑務官様まで気を使わないと駄目とは・・・

まぁでも考えると一般社会と同じですよね。
働く仲間、上司との関係等。
by じじ (2015-11-14 18:10) 

きりたんぽ

じじさん、こんばんは(^o^)

コメントをくださり、ありがとうございますm(__)m。
「相談願」についてのご質問ですが、コレはかなり慎重にならないとダメです。

まず、雑居から独居への移動希望は完全に「ワガママ」と捉えられ、相談願で提出するなど御法度です。
刑務官様に嫌われるのはもちろん、同衆にも嫌われます。

また「イジメられた時」に相談願を出す、コレも有効ではありません。
イジメのような案件は「その人の捉え方」とも考えられること、「言った、言わない」の水掛け論になりやすいこと、このような理由から、マトモに相手してくれません。
仮に相談願を出して、相談したとしても「オメェにも悪いところがあったんじゃねぇのか」と言われて、追い返されます(笑)。
これが再三にわたり、ブログの記事で言っている「自分の身は自分で守る」ゆえんです。

ひどい話ですが、いい大人が「イジメられた」と言って、官に助けを求めるのもムシがいいと思われるんですね・・・
もし相談するなら「イジメられた」という物的証拠を確保してから相談するようにして下さい。
まぁ当然ですが、それ以前に、イジメられないようにして下さい。

じじさんがおっしゃる通り、刑務官様はメンツを大事にしますので、勝手に相談願を出すと、とてもイヤがります。
かと言って、刑務官様に嫌われていれば、相談しても何にもならない、むしろ事態は悪化するんですがね・・・

その辺の理屈、人間関係はシャバと同じです。それが露骨だったり、幼稚だったりするだけの違いです。
シャバでの経験をフルに生かして、ウマくやっていけるようにして下さい。

またコメントをお待ちしております。
いつもお読みくださり、感謝です。
by きりたんぽ (2015-11-15 03:04) 

クライヴ

資格に関してはほとんどの場合受験は可能だと思います
国家資格の一つである宅地建物取引士を例に取れば、受験して合格証書を受け取るところまでは出来ます
しかし、その後登録して資格として有効にすることは満期出所後五年を経過しない限り不可能です。(ここでポイントなのはあくまで満期出所後5年であり仮釈放後ではないということですね。執行猶予の場合は猶予期間終わればすぐですが)
恐らく受験制限が設けられてない資格(行政書士や司法書士など)も同様かと思います。
by クライヴ (2016-04-11 11:32) 

きりたんぽ

クライヴさん、コメントありがとうございます。
受刑者の中には、出所後のことを考えて血眼になって資格試験の勉強をする人もいます。
この時代、資格を取れたとしてもそれで即メシを食えるようにはならないところがツラいです。
前科者は色々なことに制限がありますね。
またコメントをお待ちしております。
いつもお読みくださり、感謝です。
by きりたんぽ (2016-04-12 09:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 犯罪予備軍のための刑務所マニュアル All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
FXデイトレードのメリット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。