SSブログ
SSブログ

刑務所用語の基礎知識⑦・・・仮釈放にまつわる「ムショ用語」 [仮釈放]

刑務所でのお話をするにあたって、避けては通れない

「ムショ用語」・・・刑務所独特のコトバについて、続けてお話ししています。

食事、新入時、懲役、刑務官、懲罰と、すぐに使いそうなコトバを取り上げました。


この辺で、懲役の本人も、外で待つ家族も、一番気になると思われる

「仮釈放」についての、刑務所ならではのコトバについて、お話しします。

これを知っていれば、面会時の会話や手紙の解読がスムーズになること間違いなし


なお、仮釈放に関する詳細については、以前に記事を書いております

今回の記事の最後に、その御紹介とリンクをご案内しております。ぜひご覧ください。


G.仮釈放のムショ用語

①かりしゃく(仮釈)
文字通り、仮釈放のこと。

長いからか、誰も「かりしゃくほー」とは言わず「かりしゃく」と略す。


②まんき(満期)
仮釈放が許可されず、刑の満了日の翌日に出所すること。

もしくは刑の満了日を指して言う。

仮釈放は辞退することができ、ときおり辞退して満期で出所する人もいる。


③がらうけ(ガラ受け)
身柄引き受け人のこと。

仮釈放が許可される絶対条件の一つ。


④ぴん(ピン)
ピン数とも言い、刑期に対する仮釈放の期間の割合を指す。

わかりにくいので、実例を挙げますと・・・


サンピン:1/3のことで、仮釈放の期間が刑期の3分の1あるという意味。

つまり、ナナピンなら1/7で、仮釈放の期間が刑期の7分の1。

と、このような使い方をします。


⑤ちほうこうせいほごいいんかい
(地方更生保護委員会)
仮釈放を許可する機関。

刑務所からの申請に基づいて、仮釈放の審査をする。


⑥かりめん(仮面)
仮釈放に向けた「予備面接」のこと。

地方更生保護委員会の指示により、保護監察官が行う「下調べ」の面接

これが決まれば、仮釈放が事実上確定の「確変」ゾーンに入り、アツい!

「じゅんめん(準面)」と呼ぶ施設もある。


⑦ほんめん(本面)
仮釈放に向けた「委員面接」のこと。

上で述べた「予備面接」が終わった後、数週間~数ヶ月後に行われる。

地方更生保護委員会の委員が面接を行う。


これで仮釈放が決まるか、落とされるかの超重要な面接で、まさに本番


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)

↑↑懲役生活は何といっても本がありがたい!楽天ブックスはこちらからどうぞ↑↑

⑧かみがはいる(紙が入る)
「紙」とは予備面接のための、事前に記入する申告書のこと。

これをもとに予備面接、そして委員面接が行われるので、手抜きはできない。

テキトーに書いて面接に臨むと、厳しいツッコミにあうことになる。


A4の紙で2~3枚はあり、かなり書く量が多い。

事件への反省、刑務所での生活、出所後の計画など、重要なことばかりだ。


かりめん:「予備面接」が決定すると、ある日突然

担当の刑務官様から、この申告書を渡される。

つまり、「かりめん」が決定したことを「紙が入る」と呼んでいる


いよいよ仮釈放が見えてきたわけで、確変突入に、本人は狂喜乱舞する!?


⑨にしゅ(2種)
制限区分の一つ。

2種以上が仮釈放の対象となる条件であるが、フツーの懲役たちは3種である。

つまり、2種に上がる時は、仮釈放の対象になったというサインである。


近いうちに準備面接、委員面接があるということでもあり、

めでたいこと。そして、仮釈放の日を皮算用し始める。


面会や手紙で、本人が

「2種になったよ~!」と興奮していたら、

仮釈放が射程圏内に入り、出所が見えてきたという意味です。


⑩しゃくぜん(釈前)
仮釈放前教育のこと。施設によっては「しゃくはん(釈放班)」とも言う。

仮釈放の日の2週間前になると、今までの工場を卒業する。

仮釈放の予定の者だけが集められた「釈前」工場に異動となる。


そこでは講話を聴いたり、別の作業をし、まったりとした時を過ごす。

舎房もトビラにカギが掛かっていない開放棟(もちろん出入り口は施錠)

ようやく便所と寝る場所が別の空間が与えられる。


悲願の仮釈放、夢の出所まで、あと2週間!である。


⑪あがる(あがる)
釈前(仮釈放前教育)に編入されること。

今まで作業していた工場から卒業することになる。めでたい。

しかし、反則行為にて連行されてしまうことも「あがる」と言うので注意。


⑫ちくはつ(蓄髪)
髪の毛をのばすこと。

刑務所ではボウズか五分刈りの2種類しか選べない。


しかし、「ほんめん」:委員面接が終了するか、満期日3ヶ月前になると

髪の毛を刈らずに、のばすことが許可される

よって、シャバが近い懲役は髪の毛がのびているので一目でわかる。


⑬ほごかい(保護会)
更生保護施設のこと。全国に100ヶ所以上ある。

ガラ受け(身柄引き受け人)がいない者が、その代わりとする施設。

仮釈放にて出所後は、そこでしばらく生活をし、職探しをする。


地域によっては満員で、断られ、縁のない土地に申し込むこともある。

ガラ受けのいない者にとっては、最後の頼みの綱。



【仮釈放に関する詳しい内容は、以下の今までの記事をご覧ください】

1.「裁判までの道⑦・・・仮釈放にまつわる都市伝説(後)

2.「刑務所には当たり・ハズレがある?②・・・仮釈放がもらえない刑務所?

3.「仮釈放には何がキクのか⑦・・・現実不可能?な刑務所への移籍

4.「仮釈放には何がキクのか⑩・・・追い込まれた懲役が取る行動とは

きっとお役に立つと信じています。



無職 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 社会不適合者日記へ
にほんブログ村
↑↑ランキング参加中です。クリックしていただけると、感謝感激、生きる希望が湧いてきます。

↓↓出所後もカードは必需品。だったら使いやすい楽天カードはこちらからどうぞ↓↓



↑↑差し入れには本が一番。お得で節約できて、出所後に助かる楽天ブックスはこちらから↑↑
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 犯罪予備軍のための刑務所マニュアル All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
FXデイトレードのメリット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。