SSブログ
SSブログ
裁判/公判 ブログトップ
- | 次の10件

控訴しよか、しまいか、考え中②・・・控訴への厚い壁 [裁判/公判]

今回は、「控訴」することが、迷うし、判断が難しい、ということをお話しします。


裁判は、一応、地裁(一審)→高裁(二審)→最高裁(三審)の3回受けられますが、

知る限り、最高裁まで裁判して、判決が変わった、という人を見たことありません。

「最高裁まで裁判やったよ」という人はいましたが、みなさん棄却(却下ということ)。


つまり、実質二審までの2回勝負ということになります。

じゃ、一審でダメで、二審でひっくり返るかというとそんなことない話は前回しました。


3.控訴まで、考えるのは2週間
最初の判決(一審)が出て、落ち込んでいるヒマはありません。

控訴するか、つまり二審にチャレンジするか、を考えるのに時間があまりないです。

その結論を出すまでの期間は、わずか2週間です。


その間に、弁護士と相談して、控訴する意味があるか、検討しなければなりません。

ダメもとでも、減刑の可能性があるなら、やってみればいいじゃん、と思うでしょう?

でも、弁護士費用もかかります。(数十万は確実にかかります)


さらに、時間もかかります。早くて3か月、大体半年は覚悟しなければなりません。

手続きは、えらくカンタンなんですがね・・・

控訴する時も、取り下げる時も、紙1枚にサインするだけなんで、ビックリしました。


じゃあ、どのような点で、控訴するか、やめておくか、見極める点は次の項で。


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)

続きを読む


タグ:裁判 控訴 棄却
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

控訴しよか、しまいか、考え中①・・・門前払い [裁判/公判]

今回は、「控訴」についてお話しします。


1回目の裁判(一審)で判決が出て、それに対して不服申し立てをする。

そして、高裁(二審)でもう一度裁判を行ってもらうための手続きを、控訴と言います。


逮捕され、留置場にブチ込まれ、取り調べを受け、けっこうな月日が流れています。

判決が出るころには、半年、長い人では1年以上経っています。


あの狭いブタ箱に閉じ込められ、悶々としながら、判決を待つ・・・

でも、判決が出てみたら、どうも納得がいかない!

じゃ、すぐに「控訴」だ!とはならない事情があります


自分も、内心では控訴したかったのですが、これから話す事情で、断念しました。

1.8割は結果が変わらない
一審で判決が出て、納得がいかないなら「控訴」する。・・・当然の行動だと思いました。

どんどんすべきだ、少しでも減刑を目指して、やるべきだ。・・・そのつもりでした。


しかし、判決が重過ぎるとか、おかしいとか、特別の事情がないと無駄骨らしいのです。

な、なんと、控訴しても、その8割は「棄却」になるというのです。


棄却とは、門前払いの却下です。何の意味もないということになります。

その待っている間の期間は、まるまる無駄になり、社会復帰が遅れてしまうのです。


つまり、よく考えてから控訴しないと、トンデモナイ損をすることになります。

次項でお話ししますが、棄却されずに二審をやってくれる条件が結構厳しい

少なくとも、二審の判決が出るまでの半年程度の時間はかかります


それまで、拘置所の中での外界と隔離された「座敷牢」生活に耐えられるか?

自分の精神力はこれ以上耐えられるのか、と悩みますし、

控訴することで、減刑の可能性はあるのか、と見極めに迷いますし、

経験したこともないモノを、メリット・デメリットの天秤にかけながら、苦しみます。


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)

続きを読む


タグ:裁判 控訴 保釈
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

裁判までの道③・・・裁判当日 [裁判/公判]

今回は、裁判当日の模様をお届けしたいと思います。

裁判といっても、微罪なものは1回で判決が出て終わってしまいます。

しかし、たいていはそうはいきません。


1.初回で、起訴事実(犯行の内容)を認めるかどうか確かめられ、

2.2回目以降は、弁護側と検察側であーだこーだやり合い、

3.最終回に判決が言い渡される


とこのように、3段階に分かれます

起訴事実を認めれば2回目以降はトントン拍子。


被告人を擁護する材料がない、とか、

弁護士がやる気がない?とかで

あっという間に終わってしまうこともあるようです。


A.裁判所に裏口入学?
当日は、裁判が始まる時間に合わせて、留置場や拘置所から護送されます。

裁判所の「これ?」というような裏口からこっそり入り、裏側から入廷します。


服装は特に決まりがないのですが、靴は履けずサンダルです。

自傷の恐れがあるとのことで、ベルトやネクタイはNG(フェイクのネクタイはOK )。

ちゃんとした格好をしても、裁判が始まる直前までは手錠&腰縄で威圧感抜群です。


被告人の両脇を警察官もしくは刑務官がガッチリとはさむのですが、困ったことに、

裁判の最中に警察官の1人が横でコックリコックリと居眠りをしていたのです。

これも落ち着かなかった。


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)

続きを読む


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

裁判までの道②・・・仕込みが大変? [裁判/公判]

裁判は、当日はあっという間に終わりますが、それまでの準備が大変という話をします。

A.示談交渉は難しい!
傷害罪、性犯罪等は親告罪のため、被害者が被害届を取り下げれば、無罪放免です。

逮捕されてから起訴決定までの約22日間のうちに交渉が成立するかが、勝負です。

でも、軽いものでなければ被害者の方は話にすら応じてくれません。当然です。


まず、弁護士が刑事や検事を通して、被害者の連絡先を聞き出すことがスタートです。

これでさえ、拒否されるパターンも多く、こうなるともうなす術がなく、裁判決定です。


連絡先を聞いて、弁護士が話をできたとしても、

「絶対に許さん。示談には応じない」

と言われることが多いそうです。当然です。


話を聞いて、示談交渉に応じてくれても、
 ①ただ話を聞いただけ・・・この場合は何の意味もなく、裁判決定です。
  
 ②示談金は受け取った・・・損害賠償金を支払う民事裁判はやらない、だけです。
 
 つまり、刑罰を受けるこれからの裁判にはほんの少ししか影響はなく、裁判決定です。
 
 影響があるのは、全部に示談金を払い、「赦します」の一筆がある時だそうです。
 
 こんなことは滅多にないそうで、減刑はされますが、裁判決定です。
  
 ③示談金を受け取り、被害届を取り下げた・・・ここまで来てようやく裁判回避!


いかがでしょうか。当然ですが、示談して、無罪放免になるのはハードルが高いです。


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

裁判までの道①・・・運が左右する? [裁判/公判]

今回は微罪でない限り避けることのできない、裁判について、道のりをお話しします。

一般的な道のりは、弁護士事務所のHPなどに書いてありますので、やめておきます。


A.検事調べは時間がかかるよ!
留置場にいる間も、刑事からの取り調べがある程度進むと、検事から時々呼ばれます

これは、まとめて調書を取り、裁判の準備をするためなんですが、

この取り調べは、警察ではなく、検察まで行かなくてはならないのです。


通常は、朝早くから何人かでまとまって、警察署から

手錠と腰縄の姿でバスに乗せられて連行です。


まず、このバスが直行ではない。

道中の警察署に寄り、こまめに拾って行きます。

路線バスみたいなもんで、直行と比べたら、倍は時間が掛かります。


そして到着してからも、プラスチックの硬い椅子だけの牢屋に入れられ、待機です。

鉄格子の中なのに、手錠と腰縄はつけたままです。

これが結構痛いのです。


呼ばれるまでひたすら座っているだけですが、早く終ろうとも帰れません。

全員の取り調べが終わる夕方、下手をすると夜中まで、

ただ座って、ひたすら待ち続けます


退屈すぎて、プロ野球12球団のスタメンオーダーを、頭の中でひたすら繰り返す。

これが、私の時間の潰し方でした。

自分自身の検事調べは30分もかからなかったりするんですがね。


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件 裁判/公判 ブログトップ
広告スペース
Copyright © 犯罪予備軍のための刑務所マニュアル All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
FXデイトレードのメリット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。