SSブログ
SSブログ

刑務所と手紙①・・・刑務所に家族や友人が手紙を送るには? [手紙]

刑務所に関するサイトがたくさんある中で、読んでいただきありがとうございます。

お役所や弁護士のサイトは、おカタイし、実情とズレていたり、肝心なことは書いていない

シロートの体験記的なものは、エンタメに走り過ぎて、大げさだったり・・・


私もド素人のへぼブログですが、役に立つ情報をオモシロく伝えたいと考えています。

刑務所の紹介、仮釈放の条件、面会の方法、ムショ用語・・・と、

とりあえず必要で、知りたい情報をご紹介してきました。


刑務所に移送され、刑務所生活のエピソードをご紹介する前に、もう一つ

本人も家族も友人も、あったら便利の「手紙」についてのお話をします。

面会と違い、制限がほとんどなく通信できる唯一の手段ですからね、大事です。


A.手紙を刑務所に送る方のルール

1.封書でもハガキでも書留でもOK
便せんに何枚書こうが、どんな風に書こうが、構わない。

かわいい封筒でもデカい封筒でも、何でも構わない。


刑務所へ送る方は、一度にたくさん出そうが、何通もずっと続けて出そうが

まったく制限がないので、どんどん出して欲しいです。

懲役たちは手紙をメチャクチャ喜びます


2.写真など同封しても構わない
写真も懲役たちが喜ぶものの一つ。

手紙に同封してもOK、枚数が多くても手元に届きます。

シャバでの思い出に浸り、シャバの自分を自慢する懲役も多いです。

奥さん自慢、子ども自慢・・・聴かされる方の身にもなってくれ!


もちろん、証明書、領収書、契約書などの書類も届きます

離婚届を同封して、「即、送り返すように」という話はよくあります

「以後、連絡は一切取るな」とか書かれていて、本人は荒れるんだよなぁ。


3.中身は検閲されるのでそのつもりで
刑務所から出す手紙だけでなく、送られて来た手紙も細かく検閲されます

共犯、手口、証拠隠滅・・・犯罪のニオイがするものはもちろんダメですが

アレだのアイツだの隠語に取られるようなあいまいなコトバも、ちょっと注意です。


本人が後から呼び出されて、

「おめぇ、これはどういう意味だ!」

と、余計な勘ぐりを入れられ、キビシク聞かれますので注意。


メンドウなのが、誰か別人が書いた手紙を同封した場合なんです。

誰が書いたのかわかれば、問題ないのですが、わからないとまた呼出、尋問です。

「家族や知人を介して不正な通信をしている」と、刑務所側は悪い方に取るのです。


「えっ?内容を見れば、そんな問題がないのはわかるでしょ!」

と、文句を言いたくなるようなバカバカしい問題ですが、刑務所とはそういう所です。

私も、同封のお手紙で、呼出を喰らい、危うく懲罰になるところでした。

必ず、どこでもいいから、誰が書いたかわかるようにしてあげて下さい


元受刑者の私でも作ることができた、太っ腹!な楽天カードはこちらからどうぞ↓↓


(続きを読む)


↑↑懲役生活は何といっても本がありがたい!楽天ブックスはこちらからどうぞ↑↑

4.住所と名前は必ず書いて
意外かもしれませんが、手紙は誰が出しても、本人の手元に届きます

ただし、共犯者など、犯罪に関係する人間からは受け取れません。

誰が出してもOKですが、本人が「受取拒否」もできるので、読まれるかは不明


最低でも差出人の名前は書いていないと、本人の手元には届かないでしょう。

住所が書いていないと、本人が呼び出されて、根掘り葉掘り訊かれると思います。

イヤがらせで送るなら別ですが、本人に届かせたいなら無記名はムリです。


本人と連絡は取りたいが、今の住所を知られたくない場合もあると思います。

その場合は住所は書かず、名前だけは本名で書いて送れば、本人には届きます

もし、その刑務所に本人がいなければ、手紙は戻ってくるのでご心配なく


ちなみに刑務所に送るとき、住所は書かなければなりませんが、宛名に

「◯△刑務所」と書かなくてOK

ですから、安心してください。ちゃんと届きますし、何も言われません。


5.日本語で極力書いて!
別に英語だろうと、中国語だろうと、手紙は手紙。

悪いことをしているわけではないので、入りますが、時間が掛かります


一度翻訳してからの検閲になるので、府中刑務所などに送ります。

ほとんどの刑務所では、自所で翻訳できないので、手間が掛かるワケです。

かなりの時間が掛かり、それも予想がつかないので、それは覚悟してください。


日本語であれば、どんなに崩そうが、筆で書こうが、注意されることはないです。


6.懲罰中はまったく受け取れない
受刑者本人が反則行為をして、懲罰を受けることになると

「手紙はその期間まったく届かない」

ので、十分に注意が必要です。


もちろん、懲罰の期間が終われば、本人の手元に届きますが、それまでおあずけ

本人が、懲罰が決定する前の「調査」中に、連絡の手紙をくれればいいのですが…

懲罰は長いと60日間もありますから、その間、音信不通もあり得ます。


7.せっかくやってもムダになる?
中にいる受刑者本人を喜ばせようと、工夫した手紙を送ってくださる方もいます。

ところが、それが意外と手元に届かないので注意が必要なんです。


まずよくあるのが、香りつきの便せんや封筒

「これの何がいけないんだ!」

と、お怒りもごもっともですが、必ず引っかかってしまいます。


「強い香料のため、一見後、領置」

本人に届いたことを知らせ、中身を一度読ませたら没収。出所時に返却

というヤボな措置を取られます。さすが刑務所、といったところです。


ちなみに、便せんを華やかにしようと、プリクラを貼るのもよくありますが、

これも「一見後、領置」のパターンが多いです。出所まで没収です。


また、優しい方は元気づけようと、誕生日やクリスマスなどに

「飛び出るメッセージカード」

送ってくださることがありますが、これも「一見後、領置」で、出所まで没収です。


ホント、純粋な行為なのに、ダメなんて・・・ヤボな所です。


また、地味であろうと、硬いラミネートのカードや、鋭利と思われるカード

「自傷、他傷の恐れがあり危険。よって出所まで没収」ですので、ご注意ください。


次回は、受刑者本人が手紙を出す場合の注意点をお話しします。



無職 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 社会不適合者日記へ
にほんブログ村
↑↑ランキング参加中です。クリックしていただけると、感謝感激、生きる希望が湧いてきます。

↓↓出所後もカードは必需品。だったら使いやすい楽天カードはこちらからどうぞ↓↓



↑↑差し入れには本が一番。お得で節約できて、出所後に助かる楽天ブックスはこちらから↑↑
nice!(0)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 23

Matibito-R

彼が受刑者となり、私は待ち人になりました。聞きたいことや知りたいことが沢山あっても、誰にどのように聞いて良いのかも解らず、初めてのことばかりに戸惑い、不安だけが募る日々を過ごしております。そんな時にこちらのブログを拝見し、流れを追って内情を解りやすく書かれていると感じました。全くの無知でいるよりは状況が想像できるだけでも安心材料になり、入られた方の心情も垣間見ることが出来て参考になると思いました。
私のような人達の力にもなると思いますので、続けていって欲しいと思いコメントさせて頂きました。応援しています。
by Matibito-R (2015-06-23 22:05) 

きりたんぽ

Matibito-Rさん、はじめまして

コメント、そして応援していただき、ありがとうございます。
内部の正確な情報はわからないですし、連絡手段も週1回の手紙と短い時間の面会だけですから、心配だと思います。

どのような状況かは存じませんが、彼は幸せだと思いますよ。
刑務所にブチ込まれてしまうと、ほとんどの人が彼女に捨てられますから・・・
Matibito-Rさんが待っていれていることで、めちゃくちゃ頑張れますし、心の平安が保てます。自分にとって、誰が大切な人なのか、身に沁みると思いますよ。

出来るだけ皆さんのお役に立てるよう、かつ退屈しない記事を書いていきます。
ご質問、ご意見がございましたら、遠慮なく仰ってください。

へぼブログですが、これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。m(__)m
by きりたんぽ (2015-06-24 00:18) 

z1000mk2

はじめまして。質問です。
「手紙は誰が出しても、本人の手元に届きます」とありますが、受刑者の方が自分を登録していなくても、こちらから出した手紙は、その時読んでもらえるのでしょうか?登録していない者からの手紙は出所後に渡される、と聞いたことがあるものですから・・・。
また、その時読んでもらえるとして、受刑者の方が自分のことを追加登録して、自分に手紙を送る、といったことは可能でしょうか?できれば返信を頂きたいと思っておりますので。
お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。
by z1000mk2 (2015-12-07 01:05) 

きりたんぽ

z1000mk2さん、はじめまして

コメントをくださり、ありがとうございますm(__)m。
ご質問の件ですが、私の経験した所、懲役仲間が経験した所、どちらも拘置所、刑務所に関しては「登録していない者でも、手紙は渡される」でした。
ですから、z1000mk2さんのやり方で可能です。

ひょっとしたら、登録していなければ出所時まで渡さないという所があるかもしれません。しかし、規則や人権のカラミもあり、その可能性は低いかなと思います。

1.登録していない者から手紙が来たら、呼び出されて「◯△という人から手紙が来たが、どういう関係だ?」とチェックされます。
2.それに答えられれば、手元に届きます。
3.その後、登録をするように言われます。
施設によっては、この逆で、通知を受けて登録してから、手元に届くという場合もあります(数日遅れるだけです)。
どちらにしろ、手元に届きます。

まったく知らない人、関係が答えられない人は、この段階ではじかれるので、手元に届きません。

このような感じですが、参考にしていただければ幸いです。
また何かございましたら、お気軽にご質問ください。
今度ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
by きりたんぽ (2015-12-07 10:44) 

Key

手紙の件で、差し出がましいですが私の場合を書かせて頂きます。

私が友人に手紙を送った時は、本人より「手紙は受け取れたけれど登録申請が通らなかった。だからこちらからはなかなか送れない」という返信が来ました。
その手紙は願箋で発信手続きをしてくれたようです。
なので、外部交通に登録されてなくても手紙のやりとりはなんとか可能でした。

ちなみに、登録申請が通らなかったのは書類の不備(私の生年月日が分からなかった)ようです。その後、再度登録申請をしたら無事通りました。
ケースバイケースだと思いますが、ご参考までに。
by Key (2015-12-07 11:32) 

NO NAME

きりたんぽ様、詳細に答えてくださり、ありがとうございました。
大変参考になりました。

Key様、大変参考になりました。ありがとうございました。
by NO NAME (2015-12-07 20:06) 

ローズ猫

いつもありがとうございます。
私の文通相手は、私相手に発信するたびに願せんを出さなくてはならないそうですが、 願せんというものは手間がかかるものなのでしょうか?

手間じゃないけど、なんでも願せんだとめんどくさいとか、その程度でしょうか。
by ローズ猫 (2016-07-15 05:23) 

ローズ猫

それから、何と言うか、カタカナ化された言葉でパッと見意味がわかりにくい言葉も避けたほうがいいのでしょうか?
例えば、霊はスピリットというのですが、スピリット、というと何となく精神的な何かかなということは分かりますが、普通、霊とはわかりませんよね?
by ローズ猫 (2016-07-15 05:30) 

きりたんぽ

ローズ猫さん、こんにちは。
手紙の発信のたびに願せんを書く、というのはちょっと聞いたことがないですが、何か事情がおありなんでしょうね。
「発信許可願い」程度の願せんであれば、それほどメンドウではないですよ。
担当の刑務官も別にイヤな顔もしません。
カタカナ語もそれほど気にされなくてもいいかなと思います。

by きりたんぽ (2016-07-15 09:01) 

ローズ

はじめまして。刑務所への手紙の事で調べていたら、こちらのブログにたどり着きました。他のサイトとは違い、とても分かりやすく、知らない事が沢山ありました。
1つ質問があるんですけど…現在、私は不倫中です。その彼が刑務所に入る事になってしまいました。こんな状況でバカな奴等だと思われてしまうのは重々承知ですが、それでも私達は別れる気はありません。かと言って、彼と奥さんも事情があって別れられないので、彼とはこのまま不倫の関係のままなんです。なので、面会は諦めています。
私が彼へ手紙を書いた場合、彼が私に手紙を書いてくれた場合…奥さんにはそれは知られてしまうものなのでしょうか?
時間のある時で構いません。ご回答よろしくお願いします。
by ローズ (2016-07-31 15:06) 

きりたんぽ

ローズさん、はじめまして。
コメントをくださりありがとうございます。m(_ _)m

つらい状況お察しいたします。
とは言え、面会・手紙はできないワケでもなく、あきらめるのは早いかと思います。

面会も手紙もは、彼氏さんが「親族外登録」をすれば問題ありません。
友人・知人と面会・手紙のやり取りをするには受刑者本人が事前に登録することが必要です。願せんに住所・氏名・その人との関係をちゃんと書くことができればOK。
但し、刑務所によって「親族以外の面会は認めない」というキビシイところがありますので、この場合、面会はあきらめてください。

手紙ですが、やり取りの事実を家族(奥さん)に知られてしまうというのは考えられません。
ただ、刑務所では手紙の検閲を毎回行います。
手紙の中でケンカしたり、関係の清算を求めたり、モメることがあると検閲で引っかかるでしょう。
本人が呼び出されて、質問され、今後の手紙のやり取りについて何らかのお達しを出されるかもしれません。
別れるならばこれでもいいですが、関係を続けていくのならば、手紙は穏やかな内容にされることをおススメします。

ブログの過去記事にも書きましたが、受刑者は週に1度しか手紙を出せません。あまり頻繁にはやり取りできないことはご承知ください。
by きりたんぽ (2016-08-01 09:14) 

ローズ

ご丁寧なご回答ありがとうございました。

手紙のやり取りを奥さんに知られる事はないんですね。安心しました。

面会は厳しい刑務所でなければ登録すればできる可能性がある事は調べました。けど、それは彼はしないと思うので寂しくなった時は近くに行こうかなって思っています。

手紙の内容で呼び出しをされてしまう事なんてあるんですね。手紙でケンカをする事はないと思うので大丈夫だと思います。教えてくださってありがとうございました。
by ローズ (2016-08-01 09:55) 

シルバーバトーン

難病を持たれている受刑者と文通しています。
病気のことについて相談したい、と手紙がきたのですが、一ヶ月に一回なので、本人とやり取りしていたらスゴく時間がかかってしまいます。
私は、ブログで、直接メールを受け取れるようにしています。
受刑者への手紙に、私のブログ、ハンドル名を書いて、それを受刑者からその家族に伝えてもらうことは差し支えないでしょうか。何か刑務所の手紙の決まりに引っかかるリスクはないか、ということです。
そうしたら、家族と私と直接メールでやり取りして、迅速に理解できるのですが。
by シルバーバトーン (2016-10-15 13:36) 

きりたんぽ

難病を持たれている受刑者、ですか?
あまりに特殊と言いますか、矛盾していることでもあり、返答が難しいです。
受刑者と文通するのは「手間と時間」がかかります。
その辺を覚悟の上で、文通してください。
また、懲罰を喰らっていない限り、どの受刑者でも最低週に1通は手紙を出せます。
月に4回はやり取りができるワケで、その辺をうまく利用できないでしょうか?月に1回というのはおかしいです。

手紙に書くのは構いませんが、検閲にかからないかは核施設の判断であり、保証できません。
「家族に伝えてくれ、それでやり取りをしよう」とは書かない方がいいです。

by きりたんぽ (2016-10-15 13:51) 

シルバーストーン

お返事ありがとうございます。助かります。
私の他に家族が3人いるので、私に出せるのは月1回なのです。
手紙の検閲は甘い印象です。刑務所のあまりにひどい医療状況を書いてきましたから。
では、「ブログとか通じて家族と直接やりとりできたら助かるのですがネー」と愚痴る感じで、具体的にこういうブログ、と言及しなければ差し支えないでしょうか。
もし、それで受刑者が大丈夫と判断したら、私のブログの名前を聞いてくるかもしれませんし。
受刑者側は、長期入所しているので、ヘマはしないと思います。
by シルバーストーン (2016-10-15 15:40) 

きりたんぽ

受刑者に手紙を送ってくださり、ありがとうございます。
その受刑者、本当に必要としているのであれば、家族がいるから月1回しか手紙を出せない、とか言うのはオカシイですね。
難病だと主張するのも、どうも引っかかるのですが・・・
まぁ、相手側、受刑者への疑問をココで書いても仕方ないです。
シルバーストーンさんがあまり気をつかわれる必要はないと思います。
受刑者がホントに必要としているのなら、ちゃんと手を打つはずですし、シルバーストーンさんにもう少し感謝しなければダメです。

by きりたんぽ (2016-10-15 18:32) 

しお

受刑者と文通しています。
いつも、82円切手で返信用封筒を同封していますが、ミニレターでも同じ量を送れることを知りました。
これから返信用封筒をミニレターにしようかと思っているのですが、ミニレターは、糊付けして封筒を作った状態で同封していいのでしょうか?
もし、受刑者側で糊付けして封筒にしなければならない場合は、手側で汚れるので、今まで通り普通の82円切手の封筒にしようと思います。
by しお (2017-02-18 10:52) 

きりたんぽ

ミニレターとは郵便書簡のことでしょうか?
たしか60円か62円くらいの封筒型だったと記憶しております。
糊付けしても構わないと思いますが、施設によって差し入れ・検閲の基準が異なります。
確実な差し入れを優先させるなら、糊付けせず、送付したほうが無難です。
by きりたんぽ (2017-02-19 14:33) 

しお

なるほど。本人に手紙で聞いてみます。先方で糊付けするならミニレターにはしません。ありがとうございました。
by しお (2017-02-19 20:42) 

オオチ

はじめまして。
分からないことだらけで、ご質問宜しくお願い致します。

不倫関係の人が先月末から刑務所の受刑者になりました。

まず、拘置所に行き、しばらくして刑務所に行くと知人から聞きましたが、間違いないのでしょうか?
なので、面会は、刑務所に行ってからですか?
拘置所でも面会は可能でしょうか?
拘置所にいる時でも、拘置所から手紙を出せるのでしょうか?
「親族外登録」は、どのぐらいの期間が必要なのでしょうか?
拘置所に着いたらすぐに手紙が送れると刑務所に電話をして聞いたのですが、まだ、手紙が届かずに不安です。
宜しくお願いします。

by オオチ (2017-10-13 13:33) 

きりたんぽ

面会は留置場でも拘置所でも刑務所でも可能です。
むしろ刑務所まで行ってしまうと、刑務所によっては親族以外は面会ができないところがあるので注意が必要です。
(どこができて、どこができない、というのは変化しますのでご自分で調べてください)

拘置所からでも手紙は出せますし、受け取れます。
手紙は基本的に本人の元に届きますので、返事がないのは本人次第です。

ご質問のほとんどが基本的なコト、かつブログの記事に書いてあることですので、以後はよくお読みください。


by きりたんぽ (2017-10-14 00:31) 

山田

こんばんは。
彼が刑務所へ行き、どうしていいか分からなくて悩んでいたときにこちらへ辿り着きました。とても救われました。
そこで、質問お願いします。
彼の刑は無免許運転で6ヶ月間の実刑です。
そして彼には妻子がいます。そして私にもいます。
バカな奴等ですが…
彼が刑務所へ行く前に私の存在が生き甲斐だ。と言ってくれたので、少しでも彼の力になれるならば待ってあげたいと思っています。
ただ、やはり家に手紙を送るわけにもいかないので、彼の親友の家へ届くようにし、親友をつたって前日受けとりました。
受け取った手紙の宛先は私の本名が書かれていました。
手紙の内容は家族に知られることはないと、以前コメントへ返信されていたのは拝見したのですが、彼の奥さんとも知り合いのため、名前を見られるだけでアウトなんです…

そこで、次の返事はよく二人で使っていた偽名で出そうかと思うのですが、
彼がA子宛に出した手紙の内容の返事がB子から届くと、不自然で、検閲に引っ掛かってしまうと思いますか?
そのまま本名で返事したほうがいいのか迷っています。
どうかご教授ください。

作戦としては
彼の親友にB子(偽名)からも手紙書くと言ってたよって先に手紙に書いてもらってからその返事が来たら送ろうと思っているのですが…

文章力がなくてすみません…
どうか力をかしてください。
by 山田 (2017-10-24 22:53) 

きりたんぽ

山田さん、はじめまして。
ご質問の内容がややこしくて、イマイチ理解できません。

お答えできる範囲でお答えします。
外部の人間が受刑者に送る手紙は、どちらかというと検閲が甘いです。
氏名、住所を記せば、よほどの内容でない限り本人に届きます。

逆は検閲がキビシイです。
受刑者が外部の人間に送る手紙の内容はキッチリ検閲されています。
内容がアヤシかったり、第三者に伝えるような書き方ですと、すぐに刑務官さまに呼ばれて問いただされます。

そもそも本人が「偽名の人物」を刑務所に申し出し、名前・住所・本人との関係を登録しなければなりません。
(この点は根掘り葉掘り調べられませんが)

これらの点を気をつけていただき、うまくやっていただければと思います。
厳密に言えば、規則違反ですから推奨はできません。
これ以上は過去の記事やコメントを参考にしていただき、ご自身の責任のもと試してください。






by きりたんぽ (2017-10-26 20:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 犯罪予備軍のための刑務所マニュアル All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
FXデイトレードのメリット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。